![]() ![]() |
|||
記録者 |
![]() |
||
日時 | 2011-09-12 05:35:28 +0900 | ||
緯度 | 34.687992 | 経度 | 135.18883 |
魚種 | ボウズ | 地区 | s漁港 |
全長 | 0.0 cm | 重量 | 0.0 kg |
ライン | 0.0 lb | ||
ロッド | リール | ||
仕掛け | その他 | ||
メモ | 今日はAさんと2人でSに突撃の予定。4時に家を出て、4時半に場所確保!のはずが、起きたら4時半を過ぎてました。。。しかたなく、Aさんにも連絡を取って、手前の漁港に場所を変更。到着したら、すでにいたのは5人くらい。人気のコーナーには人が入っていたので、さらに奥の南向きに陣取って、スタート。5時半頃、コーナーの人が25-30cm弱のシオ(?)をゲット。6時前、海面でモジャモジャしたけど、ヒットはせず。で、Aさんはタイムアップで6時すぎにオカエリに。で、僕にはその時はわからなかったんだけど、堤防を北へ歩いている途中で、メジロをあげていたそう。おったんやぁ。これでニアミスが2日連続。今日はコーナーではなくて、北寄りやったんやなぁ。〆あともそっちにあったし。。。いやぁ、こちらの漁港、水深はないけど、悪くないです。Sに比べれば人も数段少ないし。ただ、バイクじゃないとちょっと行きにくいなぁ。 どちらにしても、昨日はS、今日はこちらでメジロがあがってます。一帯で盛り上がっている様子ですね。 |