![]() ![]() |
|||
記録者 |
![]() |
||
日時 | 2011-08-31 18:15:17 +0900 | ||
緯度 | 34.72017 | 経度 | 135.25887 |
魚種 | ツバス | 地区 | 神戸港 s |
全長 | 32.0 cm | 重量 | 0.0 kg |
ライン | 0.0 lb | ||
ロッド | リール | ||
仕掛け | その他 | ||
メモ | はい、台風が来てますよ。爆風が東から吹いてますよ。せめてもの救いは潮の流れと同じ方向ということかな。。。 5時頃に行ったら、さすがにこの風、人は少ないです。トータルで10人くらいかな。コーナーから3人目に入れました。ふと隣を見ると、先日、Aさんと2人でSに行ったときに、一人だけ爆釣していたクリアペンシルのあの人です。ちょっと挨拶。昨日は垂イチに行ったけど、潮が速すぎて、外向きはまったくかすりもせず、内向きでもよくなかったらしい。マダイを釣ってた人がいたって。なんという偶然。 さて、今日はコンディションよくないけど、なんか釣れる気がします。なんでかわからんけど、昨日のジグ一個で、行ける気がする。アシストフックも新品に替えたし。まわりは誰もあたってないけど、5時50分、ヒット。小さいツバスだけど、5m先でばれる。10分後、あたったけど、のらず。 爆風が吹いているので、着水後、普通にフォールを待っていても、ラインが風に引っ張られてうまく落ちていかない。しばらくどうしたら良いのか悩んだけど、着水すぐにラインをなるべく張って、竿先を水に突っ込めば風の影響をあまり受けないことがわかった。これで60gのジグを12カウント。昨日と同じしゃくり方で、7時前に来ました!32cmのツバス。そして、そこから3連続ヒット。最後の一匹はフォール、着底直前に食ってきました。 まわりは誰も釣れてない。やりました。サイズはそれほど大きくなかったけど、今日はすごくやってやった気がします。明日からは風が強くてしばらく無理かなぁ。。。波もすこしありました。水の色はみどり~でよくなかったです。 |
||