釣果ノート for iPhone
記録者 tsuri_ittar
日時 2011-08-25 05:50:52 +0900
緯度 34.649025 経度 135.12428
魚種 シオ 地区 神戸港
全長 32.0 cm 重量 0.0 kg
ライン 0.0 lb
ロッド リール
仕掛け その他
メモ そんなこんなの今日、天気予報は6時から雨。SやAも考えにあったけど、ここは無難にNへ。。。(結局、雨は降らなかったけど)
5時の到着、すでに釣っていた親子風の2人組、息子の竿が尋常じゃなくヘシ曲がってます。はい、皆さんご存知、エイ先生です。僕は先端をゲット。塩屋でのこともあって、小さいミノーを投げてみますと、いきなり、ピックアップ直前に走ってきた魚がヒット、でもかからず。その直後には10匹くらいの群れでチェイス、おそらくは20cmほどのシオです。IPのゴールドにもチェイス、青のメタルジグでもチェイス、なのに喰いません!!!
その後も何度かアタリはあるもののヒットはせず。でも今日はいつもと違うんです。そう、家族が出かけていないので、いつまででも釣ってられる。7時頃に皆さん帰ってしまって、呑ませをしているラーメン屋のおっちゃんと2人。おっちゃんは「今日はなぜかアジが釣れん」とぼやき続けていたのに、「やっとアジが来たでぇ」との声を聞いた瞬間、こっちもヒット。時間は8時。結構引いてます。でも、昨日のデカエソが頭をよぎる。。。ルアーはレインボーカラーのメタルジグ60g。底から超高速びゅんびゅん巻きでした。あがってきたのは。。。。


「シオ」でした。
32cm、でっぷり太ってました。胃の中にはイワシが2匹。
最近ずっとそうだけど、食ってくるのは大きめのめだつメタルジグです。


これは今から行けるのか!急いでもう一匹!と投げた瞬間。
「チーン!」やつらが鐘を鳴らしました。

そう、いつも来る、3人乗りの漁船。目の前にくまなく網を入れて去っていきました。
なんというやつらじゃ。。。

海の色はグリーン系、透明度はまぁまぁあり。風あり、波なし、光は曇っていたので少なめ。
トップページへ