![]() ![]() |
|||
記録者 |
![]() |
||
日時 | 2011-08-10 05:20:58 +0900 | ||
緯度 | 34.7371 | 経度 | 135.4271 |
魚種 | ソーダガツオ | 地区 | 室戸岬漁港 |
全長 | 38.0 cm | 重量 | 0.0 kg |
ライン | 2.0 lb | ||
ロッド | ダイコー クロスブリード 98MH | リール | Biomaster SW 4000 XG |
仕掛け | その他 | ||
メモ | 室戸での最初の朝。sくんと2人で、段取りをつけ、4時半に出発。問題は門が閉まってしまうので、一台は門の外に夜から置いておかなくてはいけないこと。 何とか無事に到着、漁港の先端には誰もいなかった。ラッキー。数投目、60グラム、いわしカラーのメタルジグにフォールでのアタリ、そのまましゃくってくるとヒット。やった!噂のソーダ鰹、初ゲット。6時頃。直後、sくんもヒット。何と、ダブルで。残念ながら一匹は最後に外れたけど、無事に一匹はゲット。さらに、アタリも続き、7時に終了するまで、僕は合計5匹ゲット。それと、何だか良くわからない一匹。オキエソ?すべて、メタルジグで、フォールまたは軽いシャクリでの、底から数回目でひっとした。100均で買ったばかりの40g、ブルーのメタルジグで2匹のゲット。なかなかやるな |
||