![]() ![]() |
|||
記録者 |
![]() |
||
日時 | 2011-04-24 05:25:25 +0900 | ||
緯度 | 34.667664 | 経度 | 135.13939 |
魚種 | メバル | 地区 | 神戸港 |
全長 | 18.0 cm | 重量 | 0.0 kg |
ライン | 0.8 No. | ||
ロッド | ダイワ liberty club 602ULRS | リール | アブガルシア cardinal301 |
仕掛け | その他 | ||
メモ | 寝坊した。起きたのは5時前。まだ行けるかな。家を出た時、すでにそとは明るくなってた。向こうにつくと、Mさんがテトラを移動中。声をかけると、いつもの場所には網が入っているようで、まだ釣れていないとのこと。 僕はとりあえずいつもの場所へ。どうやら時合いはこれからのよう。アタリはちょこちょこ、サイズは小さめ。少しずつサイズを上げながら3匹ヒット。そうそう、今日はトラウト竿の入魂デー。この柔らかい感覚、くせになりなりそ。アタリはやっぱり明確にわかる。 目の前の網を回収に来た漁師が、こちらに向って叫んでる。(網にはホントにたくさんの魚が!)西の方のテトラの切れているアタリにメバルが溜まってるらしい。Mさんと2人、明るくなっているし、一度行ってみようかということで、6時半頃移動。底の方でアタリが連続。足下でバラし、直後、一匹ゲット。すごい!しかし、これでアタリも終了。で、完了。やっぱりここはかなり来にくいので、魚がスレテいないんだろう。もう来ることはないかなぁ。。。 |
||