![]() ![]() |
|||
記録者 |
![]() |
||
日時 | 2011-02-23 20:00:37 +0900 | ||
緯度 | 34.66823 | 経度 | 135.1387 |
魚種 | メバル | 地区 | 神戸港 |
全長 | 19.0 cm | 重量 | 0.0 kg |
ライン | 0.7 lb | ||
ロッド | アズーロ【AZZURRO】 アジング用ロッド トラクッロ(Tracuro) | リール | シマノ 2000 |
仕掛け | その他 | ||
メモ | 久々のホーム。気温は高め、風はなし。波も低い。 自作の飛ばし浮きを使ってみたいと、試しにつけてみるけど、どうやら思っていたよりも浮かない。スローよりも速いシンキング。こまった。 さて、もちろん飛距離は出るので、だいぶん沖(のはず)。一投目、いきなりアタリ。さらにアタリはちょこちょこと続くけど、のらず。夜に来ている時は今のところ、ボウズなしなのに、今日は初ボウズ?!?しかも、アタリは結構ある。ショートバイトばっかり。そして、どのワームにも一回はあたって来る。(というか、一回ずつしかあたらない) 10時過ぎにようやくヒット。でもすぐばれる。くー! 10時半頃、待望のヒット。飛ばし浮きではなくて、スプリットで、ワームは初めてヒットしたピンク。19cmのメバル。 満潮の11時20分を過ぎて、アタリはなくなったので、日付が変わる前に終了。 今回初めて、割り箸を使って下処理を。これが簡単で便利。次からは絶対にこれ。 |
||