![]() ![]() |
|||
記録者 |
![]() |
||
日時 | 2011-02-03 11:10:48 +0900 | ||
緯度 | 34.13639 | 経度 | 135.16724 |
魚種 | アイナメ | 地区 | 塩津港 |
全長 | 13.0 cm | 重量 | 0.0 kg |
ライン | 0.8 No. | ||
ロッド | アズーロ【AZZURRO】 アジング用ロッド トラクッロ(Tracuro) | リール | シマノ 2500 |
仕掛け | 月の鏑 | その他 | |
メモ | 3日 和歌山駅前での仕事を終えて、今日はオフ。夜が遅かったので、早起きは出来なかったけど、8時過ぎにホテルを出発して、南下。少しでも水温が高いところへ。 でも、結局、勝手のわからない場所で、釣れる場所を探すまでに時間がかかる。まずは雑賀崎へいったけど、魚っぽさが全くない。で、更に南下、下津へ。目指していた灯台は車の停める場所が分からず、少し戻って、塩津港へ。ここはのんびりしていて雰囲気がいいなぁ。 外向きのテトラで、月の鏑を(3g赤)を投げてみる。フォールでしゃくる、を繰り返していると、手前のテトラに引っ掛かっているのかと錯覚、あたってた。やった、小さいけど、アイナメ。 その後アタリはなく、場所を変えて、内向きの堤防も少しやるけど、反応なし。いや、今日は釣れただけで満足。あったかいしね。 |
||