![]() ![]() |
|||
記録者 |
![]() |
||
日時 | 2011-01-09 15:40:01 +0900 | ||
緯度 | 33.54769 | 経度 | 135.48683 |
魚種 | カマス | 地区 | すさみ港 |
全長 | 25.0 cm | 重量 | 0.0 kg |
ライン | 0.8 No. | ||
ロッド | ダイワ インフィート | リール | シマノ 2500 |
仕掛け | その他 | ||
メモ | 樫野崎から少しずつ戻る方向で移動をして、結局昼からはすさみ港でテトラ、車横付けで釣ることに。かなり小さいベイト(3-5cm?)が、これまた小さい魚に追われているのを発見。それをMさんが小さいメタルジグで釣れることを発見。答えはカマス。しかし、僕の方はメタルジグをためしても、アタリさえない。。。大きさ、色が違うから?しばらくいろいろと試してみて、ようやくヒット。ルアーは小さいスピンテール。280円なり!超低速でコツコツとアタリ、とまって誘って、ぱくっ!これが面白いように釣れる。思えば、クリスマス直後からずっと釣れてなかった。久々の魚の反応にむちゃくちゃ喜んでしまう。終わってみれば7匹。カマスかい!という気持ちもあったけど、とりあえず何らかのお土産ゲット。 夕方に納竿。「リヴァージュ・スパひきがわ」という温泉につかって、帰る。6時半出発。途中、かなり渋滞していて、家に着いたのは11時。 今回の初遠征。釣果はそれほどでもなかったけど、なんせ楽しかった。みんなでわいわい出来たのがいいなぁ。もう少し近かったら言うことないんだけど。。。 |
||