![]() ![]() |
|||
記録者 |
![]() |
||
日時 | 2010-10-28 20:30:45 +0000 | ||
緯度 | 34.66823 | 経度 | 135.1387 |
魚種 | ハマチ | 地区 | 神戸港 |
全長 | 45.0 cm | 重量 | 0.95 kg |
ライン | 1.5 lb | ||
ロッド | ダイワ インフィート | リール | シマノ 3000 |
仕掛け | バイブレーション | その他 | |
メモ | 今日は昼からお客さんが来るので、おもてなしにタチウオの刺身でも。。。とリクエストをいただき、意気揚々と出発。しかし、起きるのがちょっと遅れて、着いたのは5時半頃。出遅れた感があり、急いで準備したけど、まわりは釣れているみたいなのになかなか釣れない。。。10分ほどしてようやく一本ヒット。しかし続かない。今日はスパークじゃダメなのかな、ということで、バイブレーションやメタルジグなど試してみるも反応はなし。そんなこんなで、タチウオタイム終了。。。どうしよう。 ちょっと一息ついているところに、となりの呑ませにハマチがかかっている。しかも連続で。こうやってみて見ると、ハマチのこのくらいのサイズだと頑張ったら引っこ抜けそうにも見える。 隣の人は連続で3本ゲット。そのうち、2本はタモを手伝って上げる。(というか僕のタモで) あーぁ、人のハマチにタモを使うだけかぁ、なんて思っているところに、急にチャンスが。足下、もう見えているバイブレーション(赤白)に2匹、対のハマチがチェイス。うち一匹が見事にヒット!!!すでに足下まで来ているので、今回も取り込みはかなり楽に。しかも、お隣さんが、さっきのお返しにと、タモを手伝ってくれる。 きゃぁ、2回連続でハマチを上げた。信じられない。。。時間は7時前。もうすでに人は帰りはじめた頃だった。結局ルアーで上げていたのは僕一人のようで、しかも、一昨日からのレンちゃん。(昨日は雨で来なかったし)サイズは前回よりも少しだけ小さく。45cmの945g。もしかしたら、タモは使わずに引っこ抜けたかも。。。 しかし、こんな幸運に恵まれ続けていていいのかな。もうハマチにはしばらくあえないだろうと、この間も思っていたんだけど。 |
||